【国際恋愛】告白なしでカップルとして5年以上たったけど問題なし!

本記事を書いた人:コロモモ
リトアニア人パートナーPちゃんと国際恋愛歴5年

コロモモちゃんのパートナー、Pです!
Pちゃんについてはこちらの記事でも紹介しています。
国際恋愛:告白なしでつきあっても問題なし!
国際恋愛でこんなお悩みありませんか?

わたしと相手はつきあってるの?

パートナーのようにふるまってくれているけど、つきあってるかどうかわからない…

そのお気持ち、よーくわかります…
なぜなら国際恋愛でわたしが最初に悩んだのは「わたしと彼はつきあってるの!?」問題。
ネットで検索しても自分が納得する答えがなくてしばらく悩んでいました。
でも5年たったいまだから思うんですよね。
理由:相手に聞いてパートナーだといってくれるならあなたがあいてのパートナーだから。
告白はあくまで表現方法のひとつなのであってもなくてもOK。
告白がなくても大好きだよとめいっぱい愛情表現をしてくれているのであれば、
あなたをパ―トナーとして大事にしてくれている証拠。

あなたと相手がお互い好きだということが大事なのです!
とはいえ、告白なしでおつきあいがスタートとなるとなんとなくモヤモヤしますよね?
わたしたちは告白なしで国際恋愛をスタートして5年以上

モヤモヤする気持ち、わかります。
わたしたちも告白なしで国際恋愛がはじまりました…
私の場合、
- お互い好き同士だと確認はできた
- 「おつきあいしてください」ということは2人ともいわなかった
おたがい恋愛が得意ではないので、表現も上手じゃなくて、余計につきあっているのかどうか悩んだんですよね…
ネットで調べても自分にあてはまる情報がなくてしばらく悩みました。
今思うと、

Pちゃんはパートナーとして大事にしてくれていたので、告白のありなしにあまりこだわらなくてもよかったかな
と思います。
告白なしでつきあうデメリット
しかし、告白なしでつきあうとこんなデメリットが。
記念日はわからないって大問題ですね!
いっそ2人でつきあった記念日つくっちゃいましょう♪
どうしてもつきあってるか気になるなら確認する方法
もしあなたが国際恋愛をはじめたばかりで、パートナーとつきあっているのかいないのかもモヤモヤしているのであれば、
わたしはあなたのパートナーなの?って確認しちゃいましょう。
そうだよ!っていわれたら、あなたは相手の正式なパートナーです!
おめでとうございます(^^♪
まとめ:【国際恋愛】告白なしでカップルとして5年以上たったけど問題なし!
理由:相手に聞いてパートナーだといってくれるならあなたがあいてのパートナーだから。
なので心配しないでパートナーさんとの時間を大切にしてくださいね(*’ω’*)
コメント